僕はこんな本を読んできた

昨日から一泊で院ゼミ合宿。珍しく夜の宴会のない、深夜12時まで議論の続く勉強会でした。こんなこともあるんだぁ・・・。

 昨日は後輩が車で向かえに来た。朝9時に来るといっていたが、交通事情などで半時間遅刻。結局大学で全体集合を果たしたときには、ほぼ1時間の遅刻。
 もっとも、そのおかげでお昼時をSAで迎えることができた。遅刻がなければ、お昼ちょうどに目的地に到着してしまっていたことだろう。目的地(峰山高原)は飲食店がなさそうだったから。怪我の功名か。

 来年度の学会のこと、現在研究室でやっている研究テーマなどについて、真面目に研究を続ける。資料の見過ぎで目が疲れるほどだった。

 今朝はそのぶん、ノンビリ過ごす。今日は帰るだけだったから、朝食後、近くの山までハイキング(3.0km)。往復1時間ほどの軽い運動。それにしてもウチのゼミはよく歩く(笑)

 大学に戻って解散。もっとも私は、また後輩がお家まで送り届けてくれるので、大学で1時間ほど資料集めだけして再び車中の人に。

 後輩にせがまれて「夜鳴きや」に行く。11時〜18時という営業時間が示すように、「勝ち組」のラーメン屋。お店に着いたのは17時。ついたとき、お店の人が驚く。「あら、何名様かしら・・・」
 3名だというと、のれんを片づけ始めた。ちょうど人数分しか麺が残っていなかったのだ!今日は1時間早く店じまいか。いい商売だ。
 美味しくいただいて帰る。

 運転に疲れたろう、と家でコーヒーを出す。
 その時の話題。私の本棚を見て、初心者は何学者かわからないというのだ。確かに、友人ともよく話すのだが、「固有値問題30講」から「ゲーデルエッシャー、バッハ、」まで。もっとも大事な10冊はと聞かれれば、中に「因子分析法」はもちろん「紙を演じ続けた男」がはいっちゃうかもしれない。
 後輩Aいわく。「心理学者とは思えんな」
 後輩Bいわく。(隣の本棚を見て)「ただのマンガ好きですね」

 余談1:ケヴィン・リンチの「都市のイメージ」が古本屋から\12,000で出てる。喉から手が出るほど欲しい!でも高い!希少な本なのはわかっているのだが・・・ぐむむ。ちなみにこれ、復刊.comであと五票入れば復刊交渉開始が決まるのです。皆さん助けて下さい。

 余談2:先輩がブログを始めた。今なにかと世間を騒がしているlivedoor、のブログである。ちょっと見てみたが、結構いいものなのだ。移行しようかしら。でも、まねをしたと思われたら嫌だ(独自性欲求)。ジレンマ。