ピ!して

娘が知っている単語。あっかいボール、おっかいもん、おっかえりー。他にも色々あるけれど、代表的なこの三つ。

あっかいボールは既出。天気予報の晴れマークのこと。朝起きると「テレビ、して」という。テレビをつける。「あっかいボール、して」という。ウェザーチャンネル(ケーブルテレビ)にする。

・・・それを見続ける。めざましテレビとか見たいんですけど。ダメだってさ。

おっかいもん。「おっかいもん行くわー」の宣言の後、なんでも手近な袋に入れる。色鉛筆、お絵かき先生のマグネット、洗濯ばさみ。しばらくして「ピ!して」という。レジを通して欲しいらしい。適当なもの(ゴミ箱など)の上を、一品ずつ通して、ピ!ピ!と言ってあげる。最後に「二千円になります」と言うことにしている。

「おっかね?」
そうです。お金がないと泥棒ですよ。鬼来るよ。
「おっかね?」
そうです。お買い物やめますか?

「これ?」

何かわけの分からないものを出される。パンフレット、チラシ、カードホルダー?とにかく、薄いものであれば(立体感がなければ)、札と見立てて受け取ることにしている。

買い物が終わったら、「オカアサンに何を買ったか、言いに行きなさい」と教えている。
何を、何品買っても、常に二千円であるので、妻は「高い買い物やねー」とか「たくさん買ったねー」とか言ってあげている。

なっとくすると、次のおっかいもんに出かける。
なんどもなんどもなんどもなんども繰り返される、お気に入りの遊び。

今度、子供銀行券を100均で買ってくる予定。
クリスマスプレゼントは、レジのついてるおもちゃかな。

「おっかえりー」は、おっかいもんから帰っていくと、母親に申告しています。そのたび「ただいまでしょ」と訂正されています。

ところで、今朝は二日ぶりに(週末を超えて)出勤だったので、朝出て行くときに「行くわ」というと怪訝そうな顔をしていた。なんで行くの?という感じ。他にも、三人で揃って座ると「一緒やなー」とか言ったりする。やっぱり、三人一緒が一番嬉しいみたい☆