ウイルス対策

といっても、今はやりのインフルエンザではございません。PCのウイルス対策です。 今、自宅も仕事場もノートも、AVG 8.5 Free Editionを入れているのだけど、これが12:00にスケジュールスキャンを始める。ま… 続きを読む ウイルス対策

投稿日:
カテゴリー: 日記

キムタク

やっときた! 市内を探し回ったが見つからなかった。隣の市までいってみたが見つからなかった。 しかたがないので、Amazonで注文しておいた本が、帰宅すると届いていた。 なにかって?聖書ですよ。これです。 言語、意味、笑い… 続きを読む キムタク

投稿日:
カテゴリー: 日記

「Wolfram|Alpha」正式公開、世界初の“計算知識エンジン”

元記事。 「Wolfram|Alpha」正式公開、世界初の&ldq… 続きを読む 「Wolfram|Alpha」正式公開、世界初の“計算知識エンジン”

投稿日:
カテゴリー: 日記

そうか、人間って、マルチメディアなんだ

昔、タイトルのようなキャッチフレーズのCMがありましたな。 今日は朝6時から起きて、夫婦でお弁当作り。親子遠足で妻子が動物園にでかけるのだけど、娘のお弁当を俺が、妻が自分のお弁当をつくる。妻は乳児もつれていくので、サンド… 続きを読む そうか、人間って、マルチメディアなんだ

投稿日:
カテゴリー: 日記

え、もう?

国内感染者46人?さすがに早いな、倍々ゲームは。 野球は近々交流戦にはいるの?GWもおわったからな、そりゃそうか・・・。 民主党の党首って、決まったの?二日ほど前に二人の候補者がでたって聞いたところなんですけど。決まって… 続きを読む え、もう?

投稿日:
カテゴリー: 日記

きゅうりは曲がっているものだ

欲しい本があって、地元にはないので、少し車を走らせて隣町へ。 結局そこでもなかったのだけど、大きなショッピングモールに行ったので、珍しい体験ができた。それは、セルフレジである。 欧米ではかなり広がっていると聞くが、日本の… 続きを読む きゅうりは曲がっているものだ

投稿日:
カテゴリー: 日記

Open Officeなど

先日自宅に宿題を持って帰った。ある文書を作らなければならなかったのだが、テキストだけでできることだし、何より最近自宅ではUbuntu9.04を入れたばかりで遊びたかったので、Ubuntuに入っているOpenOfficeで… 続きを読む Open Officeなど

投稿日:
カテゴリー: 日記

来来亭

なぜかこちらでもチェーン展開している来来亭。 京都に入るときは、いえの近所にあったのでしょっちゅう行っていたが、それだけにこちらにきてまでわざわざ行くことないよね、と今までスルーしていました。が、そろそろ来来亭の味も食べ… 続きを読む 来来亭

投稿日:
カテゴリー: 日記

配慮力

投稿日:
カテゴリー: 日記

ミスリードな「警察庁・自殺統計」報道

Google Readerで購読している記事より。 指定されたページがみ&#x3… 続きを読む ミスリードな「警察庁・自殺統計」報道

投稿日:
カテゴリー: 日記