そうそう、VISTAで書く場合、デフォルトではRのライブラリがマイドキュメント内になるみたい。 C:\Users\< ユーザー名>\Document\R\libraryだっけかな。 まずRcmdrのライブラリを探し出すの… 続きを読む 追記:Rコマンダーに自作メニューを追加する
カテゴリー: 日記
Rコマンダーに自作メニューを追加する
基本的にRjpWikiとか、船尾先生のサイトに載ってる情報で十分なんだけど、実際やってみると色々面倒なことが。 まず何が面倒って、俺のマシンがVISTAだということ。コマンドを走らせているとき、いちいちpermissio… 続きを読む Rコマンダーに自作メニューを追加する
セクハラ防止研修って
どうにもネガティブだ。ハラスメントをするな、といわれるための研修会に行くというのはどうにも気が滅入る。 これが「紳士淑女の研鑽集会」「レディースアンドジェントルマンの集い」とかなら行くのに。同じ話でも(ex.「異性に失礼… 続きを読む セクハラ防止研修って
マンガ社会心理学
ゼミで試しにやってみたんだけど、奥が深いというか、複雑すぎてデータになり得ないというか・・・ もう少し粘ってみるけど。ものになるかなぁ?
哲学の差異
今日できる仕事は今日する。これは子供の頃から結構言われてきた、 明日できる仕事は今日しない。妻から聞いた、「こういう考えもあるらしい」という格言。少し考えさせられる文言でもある。 敢えて何もしない、ということに意味がある… 続きを読む 哲学の差異
コンプレックスの値段
アデランスが、月々14,800円のプランを出しているようですね。CMで見ました。 それだけあったら、3回は飲みに行ける。「ハゲですねーん、ワハハ」といいながら、お酒を飲んでいる方がハッピーじゃないのか。少なくとも俺はそう… 続きを読む コンプレックスの値段
キムチ鍋
娘が朝起きたときから、「今日は誕生日だねー!」という。妹の(娘にとっては伯母の)誕生日を覚えているのだ。 今彼女の中では誕生日ブームで、自分の誕生日が少し先(2月)だから、お父さんは?お母さんは?おばあちゃんは?と毎日の… 続きを読む キムチ鍋
健康診断
職場の健康診断を受けてきました。 身長が伸び、体重が減りました。176cmの72kgだって。今朝起きてすぐに測った段階で、72.5kgで、その後食事もしたのですけどね。体脂肪率も23%と、自宅の体重計より2%ダウン。 お… 続きを読む 健康診断
龍角散
夜中に、急に咳き込んで目が覚めてしまったとき、龍角散はよく効きます。流石です。
さいこめとりしゃん
萌えキャラみたいですが、違います。 心理学と計量の両方を追い求めていくと、計量の中に見える哲学のようなものが感じられて、それがとても面白いと思うのです。 だから自分では、計量のプロだという意識はあんまり無くて、計量サイエ… 続きを読む さいこめとりしゃん