達成!

500円玉de10万円貯金、達成しました! たった200枚なんだよね。どちゃっと置いたのと、並べてみたのと、どっちが嬉しいかな、と思って両方やってみた。個人的には前者(写真左)が好き。 でも、これで10万円もあるかと思う… 続きを読む 達成!

投稿日:
カテゴリー: 日記

管理人の仕事

管理人は管理をする人ではないですか。 今日、コンピュータの事務にわからないところを聞きに行ったら「ウチじゃないので。ウチは扱ってないので」の一点張りで、ヒントすらもらえなかった。 まぁ逆の立場だったら、そうするかな。ある… 続きを読む 管理人の仕事

投稿日:
カテゴリー: 日記

日本の美

本音と建て前、裏と表。 実直というか、猪突猛進というか、一本気というか、そこつな人にはわかりにくい世の中のルールだが、それがあるのが日本のいいところ。 外国の人にはわかりにくいのかな。 日本人でも全くわかってないヤツがい… 続きを読む 日本の美

投稿日:
カテゴリー: 日記

統計データ

投稿日:
カテゴリー: 日記

1月18日の一言日記

みなさん、誕生日メッセージありがとう。 今日のタイトルは「明和電気・社歌」からです。歌詞に「やり逃げ」って入ってる歌って、どうなんだ。

投稿日:
カテゴリー: 日記

さようなら、わんわん王国

今日は「子どもが出来たらいろいろできなくなるから、今のうちにやっておけデート」の日。 まず、滋賀県にあるわんわん王国までドライブ。 ここはこの一月で閉園が決まっている。犬と戯れることが出来る、アミューズメントパークなのだ… 続きを読む さようなら、わんわん王国

投稿日:
カテゴリー: 日記

スパーク一発やりにげ

投稿日:
カテゴリー: 日記

1月17日の一言日記

29になった。兄、妹、友人からメールでお祝いの言葉をいただく。ありがたし。 あれから10年。10年前は、大学一年生で、最初の学期末試験におびえていたなぁ。 テスト用紙で手を切った。加味できると鬱陶しいんだよな。これも風物… 続きを読む 1月17日の一言日記

投稿日:
カテゴリー: 日記

大学人というもの

今日は最後の授業。授業内試験にしたので、最後の授業=最初のテストでもある。 月曜日に学校に行くのは、新年一発目になるので、先生方に挨拶して回った。 大学人は、「さぁこれから一年を始めよう」という時期に、「今年も一年間お世… 続きを読む 大学人というもの

投稿日:
カテゴリー: 日記

1月16日の一言日記

タイトルは、血行促進・皮膚保湿剤の名前です。私の今朝の第一声がコレだったそうで、妻が驚いてました。 今日は子どもに泣かれなかった。ちょっと安心した。

投稿日:
カテゴリー: 日記