「データ分析のための線形代数」は本当によい本です。5章,6章の辺りに多変量解析の秘密が全部書いてある。 秘密,というのは私にとっては本当に「秘密」とされていて欲しくて仕方のない情報だったからである。 学生時代,今は亡き辻… 続きを読む 「データ分析のための線形代数」は本当によい本です
月: 2010年10月
ありがとう,AEON
先ほど,カード会社に電話したら,「既にそちらの旧カードを紛失されているということで,こちらで処理させていただきます。10日後には残高とポイントの引き継ぎが出来るようになります」とのこと。 うわーい,ありがとう! これでこ… 続きを読む ありがとう,AEON
一万円をハサミで切って捨てた
先日新しいクレジットカードがきた。そろそろ期限切れになるからだ。 古いカードにハサミを入れて捨てた。 今日,買いものにいった。お金の支払は,そのクレジットカードについているWAON機能だ。 支払おうとしたら残額がゼロだと… 続きを読む 一万円をハサミで切って捨てた
念願の二色鍋
大人と子供で味が違っても大丈夫,なお鍋を買いました。これで気兼ねなく辛いスープのお鍋も楽しめる。 実際にやってみて,一つでメリットがある。 一方のだしが少なくなってきて追加するときなど,両方のだし温度が異なるときに火加減… 続きを読む 念願の二色鍋
念願の二色鍋
見えない汚れ,みたいな
8月の末に肺炎だといわれ,その後熱は下がって普段の生活になんの支障もないようにはなったのだが,医者には「呼吸音に雑音が・・・」と言われて薬を処方されている。喘息の薬だ。 その後,ほぼ丸一月その薬を飲んでいる。で,飲み終わ… 続きを読む 見えない汚れ,みたいな
事務と制御と効率化
公的資金の不正利用禁止に関する講習会に参加してきた。というか,参加させられた。 うちの大学は,最近,研究費の不正利用で有名になっており,今月の上旬に学内報告書がでた。 処分も既になされているが,お上らの処分がまだであり,… 続きを読む 事務と制御と効率化
「若者殺しの時代」と生きたシステムの設計
若者殺しの時代 (講談社現代新書)を読んだ。若者論,時代論としてかなり面白い良本。オススメの逸品です。 著者のホリイ氏は週刊文春で連載「ホリイのずんずん調査」でも有名で,本書もそこの調査データを一部,再編して用いているそ… 続きを読む 「若者殺しの時代」と生きたシステムの設計
料理にたとえる
最近,研究指導に当たって,料理をたとえに出すことが多い。 研究レベルについての説明では,以下のように言う。 学部生はまず,材料とか調理法のイロハを教える。目標である卒論は,おいしい家庭料理。 うちのカリキュラムでは卒論の… 続きを読む 料理にたとえる
心理尺度集は使うな
後期に入って,学生や院生が指導を求めてやってくることが増えた。 指導していて嫌になるのは,「ある概念AとBを思いついた,尺度集を見たら尺度があったので,それを両方いれて調査票を作った」という計画の場合だ。 これで有意差が… 続きを読む 心理尺度集は使うな