はずれ

おかげさまで、娘のほほの腫れも引き、お医者様に確認してもらったところ、「ただの風邪だったね。もうOKよ」とのこと。 おたふくではなかったようです。 ご心配おかけしました。 ありがとうございました。

投稿日:
カテゴリー: 日記

三度目のおたふく疑惑

昨日、娘が幼稚園で熱を出した、と早退してきた。しかもおたふく風邪の疑惑すらあるという。右ほっぺのあたり、朝から「痛いの・・・」と言ってたので、口内炎でもできたのか、ぶつけたりしたのか、と思っていたが、どうやら違ったようだ… 続きを読む 三度目のおたふく疑惑

投稿日:
カテゴリー: 日記

覚え書き4:R2.10.0以降のヘルプ

プレーンテキスト形式がデフォルトになったよう。ブラウザがいちいち立ち上がるが、html形式でみた方が便利かも。設定は以下の通り。 options<span class="synSpecial"&… 続きを読む 覚え書き4:R2.10.0以降のヘルプ

投稿日:
カテゴリー: 日記

覚え書き3:欠損値を平均で代入

ライブラリe1071のimpute関数を使うと便利 library<span class="synSpecial">(</span>e1071<span class=&q… 続きを読む 覚え書き3:欠損値を平均で代入

投稿日:
カテゴリー: 日記

覚え書き2:データエリアの初期化

rm<span class="synSpecial">(</span><span class="synType">list</span&g… 続きを読む 覚え書き2:データエリアの初期化

投稿日:
カテゴリー: 日記

覚え書き1:quantileで分割する方法

<span class="synComment"># ある変数のスコアで三等分する場合</span> quantile<span class="synSpeci… 続きを読む 覚え書き1:quantileで分割する方法

投稿日:
カテゴリー: 日記

事業仕分け結果の詳報(25日)

事業仕分け結果の詳報(25&#x65E… 続きを読む 事業仕分け結果の詳報(25日)

投稿日:
カテゴリー: 日記

会常識に関する授業.京都大学

2009-11-22 – 大学に関する話題日記 なんだこれ。二単位も… 続きを読む 会常識に関する授業.京都大学

投稿日:
カテゴリー: 日記

研究室バージョン2.5

デュアルディスプレイ。同じ画面がふ・た・つ。 Windowsも7にしたので、一気にver2.5宣言。 しかしキクチは・・・

投稿日:
カテゴリー: 日記

なんだこれ

投稿日:
カテゴリー: 日記