ムカデ退治

このところ、家の中でムカデをよく見つけるのである。怖い。 昨日の夜はゲジを見つけた。やだモー。 ということで、バルサンを発注。翌日に届くというありがたさ。 今日の15時ごろに届いたので、家族で家を空けて、各部屋でバルサン… 続きを読む ムカデ退治

投稿日:
カテゴリー: 日記

終了宣言

今年はスタートが遅く、三月三日から症状が出始め、薬で抑えてたものの、4月の上旬もまだ残っておりました。 が、今日は薬を飲んでなくても大丈夫です。 今年の花粉症が終了したことをここに宣言します。

投稿日:
カテゴリー: 日記

日本語と英語のこと

4月で新天地で、ということがあって、いろんな人から説明を受けるんだけど、「〜〜な形になります」という表現を連呼する人、多いね。 これ聞くたびに、英語でなんていうんやろ、と思うんです。formにbecome やないやろ。て… 続きを読む 日本語と英語のこと

投稿日:
カテゴリー: 日記

書斎完成

ウォークインクローゼットなんだけど、本棚とかを左右に追い立て、幅90センチに合うような折りたたみ机を購入。これを書斎にしようと思ってます。 灯りがないのが欠点だがw

投稿日:
カテゴリー: 日記

新学期一週間

一週間が経った。 全ての授業をやり終えて、やっと雰囲気を、いや雰囲気の端っこを掴んだ感じ。まぁまだこれからこれから。 通勤は徒歩で苦労しないルートを見つけたり、バスで帰るときに乗り過ごしがちになる穴を見つけたり。 会議は… 続きを読む 新学期一週間

投稿日:
カテゴリー: 日記

荷解きのエラー

ピューと吹くジャガーの一巻が行方不明者。 並んでないのは気持ち悪いから古本ででも買おうかしら。

投稿日:
カテゴリー: 日記

終わりそうで終わらない

今年は花粉症の症状がきつい。 2月は寒かったせいもあってほとんど出なかったが、3月に入ると一気に花粉が舞い、慌てて薬をもらいに行くような感じでした。 初動が遅かったせいか、4月に入っても症状が収まらず… まぁ薬があれば抑… 続きを読む 終わりそうで終わらない

投稿日:
カテゴリー: 日記

転職一週間

2日。辞令をもらう。そのあと一時間おきに各部門(教務、学務、情報、教育システム、図書館)からのガイダンス。数日のうちに出す書類もあり、脳内メモリパンク寸前。夜は教室の夜桜会に少し顔を出す。 3日。銀行巡り。子供達の学校か… 続きを読む 転職一週間

投稿日:
カテゴリー: 日記