見ていなくても

友達から情報が入るらしい。プリキュアが好き、とか言い出した。 以下、風呂場での会話。 娘「あたし、プリキュア二世よ」 俺「一世はどうした」 娘「退治したのよ」 ・・・下克上なんだな。

投稿日:
カテゴリー: 日記

パンク

ガソリンを入れている間、サービスだというので空気圧を見てもらったら、右後輪にパンクを発見。 釘が刺さっている。 すぐに修理をお願いする。 あー、去年の車検でタイヤ買い換えたところなのにー、高くつくのやだなー、と思っていた… 続きを読む パンク

投稿日:
カテゴリー: 日記

70代あと

RX-8を間近で拝見。少し乗ってみたりして。 これがあと10世代ぐらい下がるとロボになり、50世代ぐらい下がると大気圏を突破し、70世代下がると・・・

投稿日:
カテゴリー: 日記

ヴォキャブラリィの問題

「トイレに行くたび、絶望します」とは学生の言。 トイレで汗をかくのが許せぬ、との流れから。 絶望しなくてもw −−− モテ男Yが一人暮らしをしたいというので、 「君が一人暮らしをしたら、浮気し放題だな。群がる女性をちぎっ… 続きを読む ヴォキャブラリィの問題

投稿日:
カテゴリー: 日記

やりなおし

一度分析が済んだデータを、もう一度やり直してみるが、やはりあれ以上のことは・・・ そろそろまとめろってことか。 いや、しかし。 うむー。 Ubuntuだとパッケージマネージャをつかって、簡単にWekaがインストールできた… 続きを読む やりなおし

投稿日:
カテゴリー: 日記

おもしろかった

数日前から、日に二〜三巻、「蒼天航路」を読み直し、先ほど全36巻を読み終えた。 いやぁ、おもしろかった。

投稿日:
カテゴリー: 日記

お料理にたとえる

研究を料理にたとえるのは、とても使い勝手の良いメタファー。 素材=データが良ければ、調理法=分析法は何でもよい。 悪ければ、調理法を工夫しなければならない。 一つの分析法、分析パターンしか持っていないのは、「俺に任せたら… 続きを読む お料理にたとえる

投稿日:
カテゴリー: 日記

RとExcelをつなぐ

RExcelというやつがありますな。 Rをインストールし、REcelInstallerパッケージをダウンロード、実行すると、自動的にRとExcelをつなぐソフトが入って、ExcelのアドオンにRを使うメニューが追加される… 続きを読む RとExcelをつなぐ

投稿日:
カテゴリー: 日記

国立大学に「埋蔵金」3000億円 07年度段階

朝日新聞の記事なので、信用するに値しないのですが。 朝日新聞デジタル:ど&#x3… 続きを読む 国立大学に「埋蔵金」3000億円 07年度段階

投稿日:
カテゴリー: 日記

香りチャーシュー

本に載っていたレシピに則って、香りチャーシューを作ってみた。 確かに香りはいいが、ソースが悪いのかなぁ。味は…普通の豚肉でしたな(笑 本には、ロース肉が基本、でもバラ肉でもOKとあるから、両方やってみた。やはりロース肉の… 続きを読む 香りチャーシュー

投稿日:
カテゴリー: 日記