梅宮大社に行ってきた。 京都では有名な、お酒と子授けの神社である。 実はこの四月に子授けのご祈祷をお願いしてきたのだが、この度目出度く妻が懐妊したということで、お礼を言いに行ったのである。ついでに安産の祈祷もしてもらって… 続きを読む 神事
カテゴリー: 日記
集い
友人の家に集まる。 総計14名の大集合であった。ちなみに、この数には幼児と胎児が含まれています。 結婚して1〜2年たった夫婦者が大半。 大学の頃からのつきあいだから、10年近いつきあいになるわけだ。 10年経っても、ライ… 続きを読む 集い
淡路
淡路商店街を歩く。昔あったはずの洋食屋がない。 新しくできたイタメシ屋で友人と昼食。もちろん彼とデートしているわけではなくて、二人で研究の話を。 お互い悪く言えば中途半端な、よく言えば途中経過の研究報告だった。 こういう… 続きを読む 淡路
10年という歳月
肩すかし
1.学会から封筒が届いている。 今月上旬にできあがると聞いていた、機関誌に違いない。 待っていたのだ。やっとこさか! と、思って中身を見たら、学会ニューズレター。ええぇー・・↓ おいおい、早く印刷してくれよ。誰かに先を越… 続きを読む 肩すかし
野球のコメント
ラジオから聞こえてくる野球中継。 「今日はよい久保田が出ました。」・・・久保田は好調・乱調の波があるようで、今日は好調だったようだ。しかし、「ストラーイック!」の後に続けて言うと、球種のようですよ。 「147キロバットの… 続きを読む 野球のコメント
爆発
例によって組み合わせ爆発。1800近い組み合わせのデータを分析するようだ。 最近「億」の単位まで考えていたので、千の単位で済んだのを軽いと思ってしまった。 厳密に考えようとすると、社会って、トンデモナイ組み合わせがあり得… 続きを読む 爆発
統計勉強会
勉強会、という名称を変えた方がよいのではないだろうか。 ともかく、今日はテキストマイニングを教えてきました。 九時半スタート、最終的には六時頃まで残った子がいて、みっちりです。 さすがに疲れました。 もっとも、ずっと講義… 続きを読む 統計勉強会
早く行って遅く帰る
朝九時過ぎに大学に着く。 夕方六時頃に大学を出て、八時頃に帰宅。 涼しいうちに出かけ、涼しくなってから帰宅。夏の攻略法。 もっとも、明日は正午に友人と待ち合わせなのです・・・
宿題
一日に10件ずつ、文献のレコードを増やしていくことがこの夏自分に課した宿題。 昨日は飲み会で、夜は帰宅後すぐに眠ってしまったから、今日は二日分−20件。 トホホ、疲れました。宿題は溜めると良くないですね。