よみがえれ、パキラ

土を入れ替えて、あたたかいベランダに置いてみた。 よみがえれ、パキラ。

投稿日:
カテゴリー: 日記

大学冬の時代

投稿日:
カテゴリー: 日記

天天有

なぜ京都出張の時は必ず京都ラーメンを食べるか。そこにラーメンがあるからさ。 ということで、やや胸焼け気味でしたが、容赦なく天天有へ。今日はKKJで会議なので、又しても昔の自宅付近で済ませてしまおう作戦。 さて天天有。一乗… 続きを読む 天天有

投稿日:
カテゴリー: 日記

勤労は罪だ

研究会から懇親会へ、自然な流れと共に。 自分の発想が悉く逆転していることに、改めて気づかされる。 そろそろ腹を決めねばならないのかもしれない。

投稿日:
カテゴリー: 日記

出張など

投稿日:
カテゴリー: 日記

カラマーゾフの兄弟

長い間読んでいたけど、やっと読破できました。 「カラマーゾフの兄弟」 いや、ロシア文学ってのは面白い。くどくどくどくどしていて、面白い。携帯小説を読むような人には、この青臭い感じと仰々しい感じとどすんと来る重い感じが好ま… 続きを読む カラマーゾフの兄弟

投稿日:
カテゴリー: 日記

結局働く

朝から水疱瘡のワクチンを打ちに行く。 その後、大学で夜まで仕事。自分の仕事ではなく、面接。面談?相談?指導?まぁそういうようなやつ。 ずっと誰かと話をしていたので、疲れたな。 こういうのも人当たり、というんだろうか。 ぐ… 続きを読む 結局働く

投稿日:
カテゴリー: 日記

黄金週間終了のお知らせ

明日の夕方から関西に帰り、あちこち遊び歩くという予定は、娘が水疱瘡になって外出禁止とされたため、中止となりました。予定調節のため、色々ワガママを聞いてくださった皆様(含妻)、ご協力ありがとうございました。残念ですが、本年… 続きを読む 黄金週間終了のお知らせ

投稿日:
カテゴリー: 日記