目標達成

朝からバスに乗って京都駅へ。8時9分の新幹線で東京へ出向く。
行きしなは二時間ほどぐっすり眠っていたが、しかし、近くなったね。10時半についたので、2時間半ほどしかかかっていない計算になる。

東京からの移動は予定通りで、中央特急で四谷へ。降りるとすぐに上智大学があるんだなぁ。
さて、どっちだろうと周りを見たら、向こうから若者+スーツ+ポスターケースの人がやってきた。なるほどむこうか、とすぐにわかる。

会場は大きな貸し会議場と言った感じの建物。4階で受け付け。「時間と分野、名前をどうぞ」というので、11時50分からだと告げる。隣のヤツは13時半から、と告げていた。どれだけ安全策なんだ?(笑)

人文社会系、数学物理系、化学、生物の四ジャンルがあるのだが、案内された待合室は、なぜ過去の四つの分野がそれぞれ別方向を向くような配置になっていた。こんな感じ。

(席の向き)

↑→
←↓

なんだろう、この配慮(笑)
チラチラ周りを見ると、ストップウォッチを使いながら何度もリハーサルをしている人、パソコン画面を眺めている人、渡された注意書きを何度も読んでいるひと・・・様々である。

しばらくして呼ばれる。道中で「メモなどを使いますか?使うとしても、棒読みは止めてくださいとのことです」というお知らせを受ける。もとより話す内容は、行き当たりバッタリですよ。

「心・教・社 PD」という看板のある部屋まで案内される。ははぁ、わりと細目別で見てくれるのか、と安心。社会系だけだったら、政治学者や経済学者も含まれるかもしれないので、その人の前で社会心理オンリーの話をするとまずいなあと思っていたのだが、この分では大丈夫そうだ?と思う。

その時、会議室に入っていく先生が。あちゃー、面接官、知ってる人だよ(笑)逆にやりにくいわっ!と自然と笑みが漏れた。

さて、面接。4分で話、5分質疑応答なのだが、まぁ話す時間配分は問題なかった。4分数秒で終わったからね。その後の質疑応答も、途中まではちゃんと行けてたのだが、最後の質問はマズったなぁ。上手く答えられませんでした。二人目の質問に答え終わった後、「それと関連するんだけどね・・・」といいながら、全く同じ質問するんだもん。別の切り口で答えを・・・と思いめぐらせているウチにベルが鳴り、焦って「あーうー」となりました。

どうも私は、質疑応答に弱い。その場でのやりとりでスッと答えられないのだ。
その後いろいろ考えていたんだが、これは多分、教養が足りないからだな。本をもっと読まねばな・・・。

でもま、ええか。10分で全てが終わったので、後悔するのも10分ほどでいいだろ。

その後、電車で原宿へ移動。代々木へいって、一駅移動して、原宿竹下通り。
人が少なくてよかったですよ。人だらけだったらすぐに引き返そうと思ったのだが。
行きたかった「内Pショップ」に出かける。
割と小さな店だったが、「内P」のビデオをずっと流しっぱなしなのが良かった(笑)
いくつかお土産を買って、次の街へ移動。

目的は神保町。東京の良さは、この街があることだ。
二時間ほど街の中をウロウロする・・・。掘り出し物は無かったが、既に読んだことのあるいい本を二冊ほど入手できた。どちらも絶版ものだからね。

これで用事が全て終わったので、東京駅に戻って帰阪。
15時33分発の電車だったので、10時半についてからほぼ5時間ちょうどで東京を離れられた。

東京は人混みが多くて嫌いだ、と言う印象が強かったが、今日はそれほど人が多くなかったので、たまになら来てやっても良い、と言うぐらいに評価が上がりました。