ラーメン道邁進中

人間、手に入らないものほど欲しくなる。

アサイチの試験監督はたった12名の監督である。1名欠席したので11名。問題用紙の配布、回収ともごく簡単であった。しかし、ひとつの教室に10クラス分も入っていて、座席を細かく分けている。あれでは学生にもわかりにくいんじゃないかな。試験監督だけで11名いたから、監督がやたらウロウロするのもやりにくかったろうに。事務室は来年から注意した方がよいですよ。

お昼は少し予定が空いていたので、甲東園に新しくできたラーメン屋に行った。
学校の最寄り駅、甲東園から学校までは、坂道を上ること15分。つまり、ラーメン屋の為にわざわざ山を下りたのである。であるのに、なんとそのお店(麺処「楓」)、お昼の営業をやめていたのである。前日、営業時間や定休日をちゃんと本でチェックしたのに・・・
やっぱりお昼時に、わざわざラーメンのために下山する学生がいないんだろうな。夜だけの営業になってやがる。

さて、困ったのはラーメン腹が空いている院生ご一行様である。このラーメン腹、なんとしてもラーメンで埋めねばならぬ。しかしありがたいことに、甲東園にはもうひとつ、歩いていける有名なラーメン屋があるのだ。
そのお店、「宮ッ子ラーメン」は深夜はもちろんお昼にも行列ができる有名店。少々並んだが、美味しくラーメンを頂くことができた。
このお店の嬉しいところ。ラーメンと炒飯、両方頼んでも800円にしかならないのである。ラーメンだけでは550円。ラーメンに少なくとも1000円以上出す人はまぁいないだろう。最近の物価を考えて、650円を超えると「高いラーメンだ」と認識することにしているが、ここは良心的である。

ともかく、今度は夜の時間帯に、なんとか「楓」のほうにいってみようと固く決心した。

帰ってきて、借りてきていたDVDをみる。「羊たちの沈黙」と「ハンニバル」である(「羊たち〜」は昨日見た)。「レッドドラゴン」という、このシリーズの新作が近日公開。昔から名前を聞くので、教養がてら見ておかねば、見ておかねば・・・と思っていたのだ。
なぜか「宗教+ホラー」もの、という先入観があったのだが、まぁ確かに多少怖いor気持ち悪いシーンはあるけど、エンターテイメントとして十分楽しめたです。

最後に、こんなニュース記事を紹介しておこう。
「大学で知識身につかず」が7割…読売調査
これは、「自分で勉強する気がない学生が7割り越す」とか「自発性が無く、他人に責任をなすりつけることだけ考える大卒or学生が7割り越す」と読み砕くのが正しい。

日本の将来は大丈夫かねぇ。