先日,一人で暮らしている母の実家に寄った時に,家周りのメンテをいろいろ。
1.家の証明を全てシーリングライトに。先日の地震で証明がぶらんぶらんして怖かったから変えたいんだって。
2.電話機を新しいものに付け替え。
3.ドアホンをモニタがついているものに付け替え。
4.プリンタが印字しなくなったのでチェックしてほしいとのこと。
5.PCの動きが遅いのでチェックしてほしいとのこと。
いろいろ一気に頼まれたなあ,と思ったけど離れて暮らしているから申し訳ないこともあるわね。ということで順にやっていったわけです。
1,2,3はもう電気屋に行って,買い込んで,DIYする話なので,暑い中汗はかいたけれども一時間ほどでなんとかできて。4.もどう見てもハードのエラーだったので買い替えることで対応。
結局5に一番時間がかかった。というか終わってない。Windowsの更新が溜まってて,詰まってて,やっている途中にシャットダウン(強制電源オフ?)したことがあったのか,システム的なログが狂ってるんでしょうな。何回やっても失敗して元の状態に戻して,を繰り返している感じ。
しかも最近のupdaterは親切なのかなんなのか,今何を入れてる,どこでエラー出してるみたいなことを調べていかないと見せてくれない仕様になってる。途中で埒が開かんとおもって,更新プログラム診断プログラム(そんなもんあるのか!)というのを入れて対応して,それでもダメで・・・結局OSの再インストールかなあ,というところでタイムアップ,置いて来た。
まあこれで思ったのは,ソフトの問題はハードの問題より大変だってことと,Windowsが嫌いな理由がまた一つ増えたなということです。やれやれ。