08月07日の恋してムー著 今日は「飯尾さんの日」もとい、「いいお産の日」イベントが京であった。いいお産の日は11月03日なのだが、イベントは夏なのだ。ベビーマッサージ教室や、童歌教室などがあったので参加してきた。奈良の友人S一家も来ていたので、現地で合流。 一歳二ヶ月になるS家の長男、S君はもうペタペタ歩く。うちの子はハイハイもしないのにな。もうじきよ、と言われたけど、やっぱりその時期が来るまでは「ほんまにできるんかいな」と思うのさ。 JoJoの奇妙な冒険、第五部をレンタルコミックで読破。最後の方はもうなんだか、どうでもよくなってきた。状況もよくわからんし、スタンド能力もすごいんだかすごくないんだか。やっぱり三部までやったなー。一応ストーンオーシャンもかりてよんでみようとおむ^^ 上の文章は、書いている途中で娘がキーを叩いたので、尻切れトンボになりました。「む^^」が娘の入力した言葉です。 一応ストーンオーシャンも借りて読んでみようと思う。二泊三日で一冊30円なので、気軽に借りられます。 フレンドFの薦めで「神々の沈黙―意識の誕生と文明の興亡」を読んでいる。原題のThe Origin of Consciousness:In the breakdown of bicameral mind(意識の起源:二分割された心の崩壊)の方が本書の内容がわかりやすいが、まぁこの邦題も及第点はあるかな。話の運び方がうまいので、「え、ほんとに?ほんとに?でもほんとだとすると、そんなに?」という感じでするすると本の世界に連れて行かれる。お薦めの一冊です。訳者に感謝。 共有: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます) LinkedIn クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 その他 クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます) Reddit クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest