これから出る本

本屋さんに置いてたりする「これから出る本」。一番上にカトリーヌちゃんのサイコロ―ソシオン理論で読み解く人間関係の文字が見えたから一部もらってきた。一枚めくるとソシオン理論入門―心と社会の基礎科学も載っていました。 ついで… 続きを読む これから出る本

投稿日:
カテゴリー: 日記

だれぞある?

投稿日:
カテゴリー: 日記

公的情報

名前しか知らない人でも、公的な立場にあれば、住所はわかるものなのだね。 本を献本するリストを作っていたのだが、住所録なんかよりもネット検索の方がよっぽどみつかりやすかった。 なんの本かって?この本ですよ! 図が出るように… 続きを読む 公的情報

投稿日:
カテゴリー: 日記

長引く病気

朝。娘が熱い。熱があるようだ。はかると37度ぐらい。 早速夫婦で相談。「どっちの仕事が休みやすいか」。今日は私が(まだ)なんとかなったので、休むことに。 娘は昼まで寝ていた。昼頃少しおきて、パンとジュースを飲食。 寝直し… 続きを読む 長引く病気

投稿日:
カテゴリー: 日記

延長戦

北大阪に住んでいた友人Sが河内長野に移転。 河内長野人済んでいた友人Fが、この春引っ越しで伊丹に移動するという。 守備位置変更ですな。 友人Fに連絡が付いたので、河内長野で少し会うことに。友人Sも交えて三人で。 久しぶり… 続きを読む 延長戦

投稿日:
カテゴリー: 日記

第二試合

来月友人が結婚します。その二次会の幹事を頼まれているので、その打ち合わせ。 友人宅にまずは集合。新婚家庭はいいね、家具調度が新品だから。なかなか広くてきれいな家に住んでおらる。よいな。 式次第を決めて、ゲームの景品を買い… 続きを読む 第二試合

投稿日:
カテゴリー: 日記

移動

娘を妻の実家に連れて行く。 預けて京都駅。駐車場に駐車して、第二試合の会場に連絡。 車で行った方が良さそうだ、ということになってすぐ駐車場から出して。 高速移動。

投稿日:
カテゴリー: 日記

第一試合

朝は保育所・保護者会総会。 よく知らないのだが、「総会」というのは「総会」的ルールがあるのだろうか。 会議のイデア。 ともかく、どこかで見たことあるような感じで進む。 会長挨拶。新役員選出。立候補がいないので事前に決めら… 続きを読む 第一試合

投稿日:
カテゴリー: 日記

思索

こんなに理解できないことはない。謎のゲームマトリクス。すべてを信じず、位置からやり直そうか。論理的に積み上げていけば、答えが見つかるかもしれない。あぁ頭が痛い。

投稿日:
カテゴリー: 日記

使い方によっては、もちろん

娘と二人でお留守番。 「イイコでいてね」という妻の台詞に違わず、途中まではイイコにしていた娘も、あれこれしたいいたずら盛りで・・・。 風呂の掃除をしておこうと風呂場に行くと、洗剤がきれている。確か詰め替えパックがあったな… 続きを読む 使い方によっては、もちろん

投稿日:
カテゴリー: 日記