お引っ越しです

指導教授が研究室を移ることになった。今日はお引っ越しである。 車で出かけていった。なぜか。答えは、「帰りの荷物が多くなるはずだから」。 少し早めについて、ロッカーとメールボックスの整理。院生の数が増えてきて、なんと来年は… 続きを読む お引っ越しです

投稿日:
カテゴリー: 日記

一ヶ月検診の結果

9時。車に乗るまで娘は起きていた。乗ったとたんスィーッと眠ったようだ。 今日は一ヶ月検診の日なのである。早いなぁ! 娘は身長と体重を量っただけのようだ。身長5cmアップの50cm。体重は600gアップの3300g。順調に… 続きを読む 一ヶ月検診の結果

投稿日:
カテゴリー: 日記

天佑を経験としたのだ

昨日も嫁の実家に泊まり込んでました。 日中、友人がくるかな〜、と思っていたが来なかったので、すこしゆっくりできた。 エネルギーがたまったので、妻のヘルプに向かう。 一度やってみて、朝方が大変だということがわかった。2時〜… 続きを読む 天佑を経験としたのだ

投稿日:
カテゴリー: 日記

二度目の家族内合宿

投稿日:
カテゴリー: 日記

3月13日の一行日記

最近思いついた、これって死後だなぁ、と思う言葉。「電リク」と「セコハン」 しかし、先日和歌山に行ったとき車の「セコハンショップ」があった。まだ使ってる地域もある。もっとも、そのしたに「(セコハンって)英語でっせ!」と但し… 続きを読む 3月13日の一行日記

投稿日:
カテゴリー: 日記

理性的に考えてみる

赤ちゃんの考えていること あやしていて、とある仮定を思いついた。 ベッドで寝かされているのは、どうにも心地よくないみたいだ。 抱っこする。最初はキョトンとしている。手足をばたつかせ始めると、次第に機嫌が悪くなってきたサイ… 続きを読む 理性的に考えてみる

投稿日:
カテゴリー: 日記

ことわざには言うけれど、本当に大変なことです、アレは。

ゼミ合宿の次は家庭内合宿?でした。 妻の実家に泊まり込んだのだ。よく考えれば初めてのことでしたが。 妻は実家で赤子の面倒を見ている。応接間を母子の間としてもらっている。ここは防音がしっかりしていて、中での音が外に漏れない… 続きを読む ことわざには言うけれど、本当に大変なことです、アレは。

投稿日:
カテゴリー: 日記

合宿に行ってました

昨日、JR三田駅に14時集合で合宿に行った。 総勢50人近い学生が集まった。うーん、大人数。 夕方まで授業。深夜まで懇親会。 今日の昼まで合宿所でした。スケジュールそのものは夕方まで続くのだが、私の仕事がなくなったので、… 続きを読む 合宿に行ってました

投稿日:
カテゴリー: 日記

幸せの重さ

娘を沐浴させたり、あやしたり。 だいぶん顔が丸くなってきたように思う。あごも二重になって、首がない(笑) 私も幼少の頃は、首がなかったそうだが。 抱いてやると、とりあえず泣き出すことはない。 今日は足に座布団を置き、その… 続きを読む 幸せの重さ

投稿日:
カテゴリー: 日記

消化不良っ!

検証すべき命題。 ・意識と言語は分離不可能。→意識とは文脈である。 ・「流れ」を複写できるか。 ・ロボットであるとはいかなることか。人間は人間にしかなれない。 発端:「アンドロイドの脳 人工知能ロボット”ルー… 続きを読む 消化不良っ!

投稿日:
カテゴリー: 日記