いつもひょっこり遊びに来てくれる友人M。和歌山から京都まで、「くる?」と聞いたら「いこか〜」と軽いノリで来てくれるのだが、実際どれぐらい時間、お金、労力を使っているのだろうか。それを実感するために、この春休みの間に一度、… 続きを読む 日帰り旅行してきました
カテゴリー: 日記
和歌山505km
学生生活11年目
学生を長い間やっていると、いろんな資料がたまる。 ノートや資料、論文の写しなんかがそうだ。 いつかつかうかも、となかなか捨てられなかったのだが、この春休みのうちに部屋掃除を兼ねて、整理しようと思い立った。 で、「これは今… 続きを読む 学生生活11年目
休日の過ごし方
今日は妻子と一緒にいました。 「サイシ」の変換第一候補がどうして「再試」なんじゃよー。 余談ですが、試験当日に欠席して、「(単位を)何とかしてください」という学生が一人いたので、彼女のために再試を設定したのだが、そいつ受… 続きを読む 休日の過ごし方
3月5日の一行日記
昨日書き忘れたが、スパイダーマン2のなかで「eigenvalue」を「固定値」と訳してました。誤訳ですよ。 「べっぴんさん」は掃除用スポンジの別名。母からクレンザーとともにこれを渡され、綺麗に掃除しなさいとのこと。 べっ… 続きを読む 3月5日の一行日記
機種変更
妹が携帯を機種変更。それの付き添いに行く。 家族割引で、契約者が私になっているので、同行した方がいいだろうということなのだ。 私が次に変えようと思っていた機種に変えました。テレビやFMが視聴できて、SDカードもつかえる。… 続きを読む 機種変更
ヒロインが不細工な映画
スパイダーマン2を見た。 TSUTAYAの会員カードを更新しに行ったら、サービスで新旧洋邦問わず、一本タダというから、スパイダーマン2にした。他のものでも良かったが、せっかくだから新作にしようと思って。 板尾創路が「ヒロ… 続きを読む ヒロインが不細工な映画
研究会
研究会の日は、緊張しているのか興奮しているのか、割と早く目覚める。 といっても10時ぐらいですが。 少し早い目に集合場所に着いたので、本を何冊かかってしまいました。 最近流行の「問題な日本語―どこがおかしい?何がおかしい… 続きを読む 研究会
娘よりデカイ猛獣
友人が出産祝いに、カワイイぬいぐるみ(本来は猛獣)をくれました。 早速持って行った。む、娘よりデカイ・・・。でも娘より軽い。 これの良さがわかるようになるためには、どれぐらい成長したらいいんでしょうか? 行った時間がよか… 続きを読む 娘よりデカイ猛獣