この夏の課題、論文データベースの作成。 番号は無作為に付けていくつもりだったが、#000001だけは決めていた。 PhillipsのA Model for Cognitive Balance。 ・・・それにしても10万の… 続きを読む データベース化、開始
カテゴリー: 日記
改名
どうなることかと思っていたが、なかなかやるねぇ、モンキッキ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040807-00000019-spn-ent くりぃむも変えないかな。「グリーンアン… 続きを読む 改名
データベース化、開始
リモコン
テレビのリモコンがなんだか小汚いので、キレイに拭いてみました。
お祝い
集中講義の先生が、ゆっくりお話でも、といってくれたので、大学近くの喫茶店へ。 「お酒はお好きですか。飲みませんか」というので、当然断ることもなくいただく。先生は一杯でストップされたが、「続けてどうですか」というので当然断… 続きを読む お祝い
ブッシュの失言
失言が多いことで有名らしいですね、この人。最新ニュース。 http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200408060009.html 亜米利加も中国も、誰かを憎まなければ生きていけない、悲しい国。
How about three persons?
やるぜAccess
後輩にAccessのフォームをもらう。文献データベースを作るのだ。今日はこれから、フォームを自分用にカスタマイズして遊ぼうと思う。 明日も朝早いので、ほどほどにするけど。
集中講義のこと
「夏休みなのに集中講義とは。学生も大変やね」 友人から、こんな感じのメールが来た。いいえ、大変じゃありません。ものすごく面白いのです。 今回の集中講義、既に述べたように、指導教授に頼んで自分の好きな先生を呼んでもらったの… 続きを読む 集中講義のこと
お天気のこと
家を出ると小雨。信号をひとつ渡ると大雨! 今日は雨なら車で出かけよう、と思っていた。でも小雨だから歩いてみた。少し歩くと「引き返して車にしようか」と思うほどの雨だ。結局「ここまできたから」と思い直して歩く。 最寄り駅に着… 続きを読む お天気のこと