アンエレクトリカル・ライフ

投稿日:
カテゴリー: 日記

追われて逃げた

ミニ卒の締め切り、卒論予備実験の締め切り、学会発表、分担授業。締め切りが迫ってくる。 逃げたい。

投稿日:
カテゴリー: 日記

吉報

外的資金。学会賞。グッドニュースなのに、イマイチパッとせん。

投稿日:
カテゴリー: 日記

会議

三時間も会議をするものではない。気力がそがれる。

投稿日:
カテゴリー: 日記

公募

母校が公募を出しているのが気になります。同じ専門領域だし、改組とか言ってるし。 もう一年あるよな?だからかな。だからだろうな。それ以上の意味はないよな・・・。 どうなるんかな。 ただただ、気になります。

投稿日:
カテゴリー: 日記

どうにも不便だ

ノートPCが手続き上の不具合で旅立って一ヶ月。 これまで自宅PCで研究活動のほとんどをやっていたので、知的財産の移動に苦慮している。 というのも、バックアップをDVDとノートPCで取っていたからだ。 ノートがなくなり、研… 続きを読む どうにも不便だ

投稿日:
カテゴリー: 日記

学会所感

二日間にわたるグルダイ学会が終了。 午前中は共同発表。とはいえ、アイデアは後輩Sのものであり、最初にその「着想」を話してもらったという特権で、セカンドに名前を入れてもらったようなもの。私は直感的にオモシロイことはわかった… 続きを読む 学会所感

投稿日:
カテゴリー: 日記

メガネの三城

お昼休みに、名古屋大学から歩いていけるところで、メガネの三城をみつけた。すぐに修理してくれた。 しかも「ネジだけですから」と、無料のサービスだった。メガネの利潤は別のところから出ているだろう事は想像に難くないが、それでも… 続きを読む メガネの三城

投稿日:
カテゴリー: 日記

びっくり

朝、メガネをとったら壊れてた。 昨日寝る瞬間まで、まったく違和感がなかったのに??? ちなみにそんなに飲んでませんよ。 さて、これからどうすっかなぁ。

投稿日:
カテゴリー: 日記

学会所感

投稿日:
カテゴリー: 日記