情報量と情報料

この記事の目的は、新しく知った情報、「へぇぇ」と思ったことを純粋に書きとめておく、というものです。決して誰かに恩を着せるつもりとか、交渉力自慢とかではないことを宣言しておきます。 とある商品を買いたくて、電気屋さんで色々… 続きを読む 情報量と情報料

投稿日:
カテゴリー: 日記

肝っ玉の小さな

9日に新幹線で行くために、駅前の駐車場に入ったときの話。 コインパーキングみたいなところで。 「空車」になっているので、ラッキー!と飛び込んだけど、とめるところがない! えぇ〜?!こんなことってあるのかよ、と思いながら、… 続きを読む 肝っ玉の小さな

投稿日:
カテゴリー: 日記

いいちょ

京都に来たからには、これぞ京都ラーメン、というラーメンを食べたいわけで。 友人誘っていいちょへ。相変わらず行列作ってますなあ! 一口目で、やはりこれぞ!と思う。 …が、途中から、「あれ?こんなに塩辛かったっけ?」と思い始… 続きを読む いいちょ

投稿日:
カテゴリー: 日記

最尤推定家族

項目母数と回答パターンを入れたら、被験者母数を最尤推定する、エクセルシートを作成中。 マクロなし、関数のみで何とかしたい。 ユーザーのことを考えると、フリーソフト<マクロ入りエクセル<関数だけのエクセル、の順でハードルが… 続きを読む 最尤推定家族

投稿日:
カテゴリー: 日記

適切な複雑さの程度

人はいかにして社会を知るのか 明らかな構造、多様な個性、明文化されたルール、明文化されない規範。 個性は周辺化できる 辞書的数の尺度水準とは 「好き」と「愛している」の違い <私>と<自分>、意識と無意識、実数と虚数 「… 続きを読む 適切な複雑さの程度

投稿日:
カテゴリー: 日記

サイトを更新しました

私のサイト、Kosugitti Laboを更新しました。 次のような研究ノートがあります。自分の勉強のために、初学者にもわかるように、一歩ずつ思考のプロセスをたどるノートです。 分散分析の原理、計算手続きについて 確率分… 続きを読む サイトを更新しました

投稿日:
カテゴリー: 日記