無知(の知?)

研究発表そのものは、かなり盛り上がったのではないか。
色んな質疑応答があって良かったように思う。
私も途中で質問してみたが、どうも根本的に質問を間違えているようだ。

だれか私に社会心理学を教えて下さい。

曖昧さを残した定義や操作で、どんな研究成果があっても、その時点で「結果は全て無駄だ」と思えてしまうのです。あるいは、論理の進め方に納得ができないところがあると、結果を信用できない。科学としての成果に対し、全無的な考え方をしてしまうのですね。そんな俺が悪いのか?

でも、色んな人の意見を聞いたりしていると、触発されることが多かった。
自分の研究にも、いいアイディアを得た。