研究室環境のバージョンアップなど

新しいiMacがきました。てか,でかいな。

http://instagr.am/p/UQeePptoSe/

これで研究室にデスクトップが戻ってきたことになります。
今までMacBook Airをディスプレイに映して作業していたんだけど,それで一年以上持っちゃった。一時しのぎのサブマシンのつもりが。まあでもさすがに128Gという容量は厳しくて,写真や音楽はもちろん,古いデータなんかは外付けハードディスクに対比させたりしていた。

今度のはそんなことしなくても,十分です。
立ち上がり,Fusion Driveってどんなもんだろうと思ったけど,HDDより早くSSDより遅いかんじかなあ。まあ当たり前か。ともかく,新しい環境は快適です。

移行も簡単。最近はメインとなる研究フォルダを切り取っておいてあるから(しかもそれが外付けにいた),そこだけ移せばいいし,あとはソフトがそろえば問題ない。メールはThunderbirdで移行。これはバックアップがとりやすいと言うのが最高のメリットですね。結局一日ぐらいで完全に手動のお引っ越しができました(移行アシスタントは使わなかった)。

あとなんとなく,とどリストはWunderlistに戻ってみた。これで今年一年やってみようと思う。

後はWindows環境なんだけど,それは別にマシンを持っている。ということで,暇ができたらMacBook Airクリーンインストールし直して,完全Macマシン,持ち運び用として使ってみようと思っている。
新しいiMacにはまた改めて仮想マシンとWindows(8?)を入れないとなあ。ま,それはおいおい・・・。

で,ついでと言っては何ですが,新年恒例?のパスワード一括変換も実行。GoogleFacebookなど,一年つかったパスワードとはおさらばして,総入れ替えです。これでセキュリティレベルも保持できるというもの。

・・・大学のパスワードを変更したものの,設定ミスか再ログインできず,メディア基盤センターに走っていってパスワード再発行してもらったことはご愛嬌である。