3人生活

長女が巣立ってしまって、妻がサポートで出かけているから、いま家族は3人。

子供たちの学校がはじまったので、資料書いたりお金用意したりお弁当用意したり参観日あったり説明会あったり、とプライベートに追われておりました。

朝の子供達が登校するまでが勝負。ご飯作って風呂掃除して洗濯物干して送り出す、を2時間弱でやるわけで。大変っちゃあ大変なんだけど、食器も洗濯も3人前でしかないから、スケールメリット(の逆?)で何とかなってます。

そんな中、今日は娘の荷物が出る日。引越し屋も16:00-18:00のどこかで作業開始という連絡しかなかったのだけど、幸い早く16:30開始に来てくれました。こちらは朝から部屋掃除と、作業員さんの動線確保で、廊下に置いてあるものや玄関先など片付けたり。ついでに炬燵をもうしまって、少しレイアウト変えたりして、朝からフル回転。

待ち時間はゲームしたりしてたけどね。今日は俺の中では祭日カウントなのです。鯖の間はことほど左様に、オンとオフを自由に細かく切り替えられるので助かるわ。

大学教員になって20年弱、ずっと授業に追われてて、それが好きなのかと思ってたけど、認知的不協和の解決だったのかも知れぬw

先日、久しぶりに大学に行って、ちょっと気になったことを図書館で調べ物してて、時間忘れてあれこれやってました。あー、俺教えるのも嫌いやないけど、好きなのはこういう大学の雰囲気、大学の時間の使い方なんよなー、としみじみ思ったなぁ。

5000兆円くらいあれば普段からそんなことできんのかなー。ほしいなー。