講義を全力でやると疲れる。 「ペイ・フォワード」を見る。そんなに面白くない。ケビン・スペイシーはよかったけど。 木曜日はゼミ生と夕飯を食べて変えるルールにした。午前様。
カテゴリー: 日記
04月20日の一行日記
朝から雨。だから学校に行くのを止めた。カメハメハ的生活♪ 家のなかでも仕事はする。電車往復の4時間分、読書と睡眠補給の時間がないだけだ。 家の中で睡眠を補おうとして、妻と娘が寝ている横で少しウトウト。ところがどっこい、気… 続きを読む 04月20日の一行日記
04月19日の一行日記
お昼ご飯をどこかに食べに行くかな、と、道連れを探したが、今日に限って誰もが弁当を買ってきている状態。トホホ。 執筆。カトリーヌの人生が定まらない。ストーリーを三度も書き換えると、頭の中もぐちゃぐちゃになる。構成を簡単に変… 続きを読む 04月19日の一行日記
私には夢がある
統計の「お教室」をしておりまして。まじめな教えごさんと話をしていると、うーん、やっぱりな、と思わされるところがある。 心理系、福祉系、社会系で社会調査をしたデータを使って論文を書くことが多いが、そのデータって、ちゃんとし… 続きを読む 私には夢がある
時事ネタなど
ライブドアは、結局うまいことやったね。 でも、ライブドアをポータルサイトにするかといわれたら、まだヤフーほどのメリットがない気がするので「いいえ」。ライブドアスポーツの野球ライブはちょっとおもしろいけど。ライブドアのメア… 続きを読む 時事ネタなど
04月17日の一行日記
一日過ごしていると、「あー、今日の日記のタイトルはこれにしよう」とおもうキーワードが出てくるものだが、日記を書く時間になるとすっかり忘れている。結局、日記のタイトルは、書いてるときに目についたものになる。 今日も娘とおで… 続きを読む 04月17日の一行日記
尺度について
「心理テスト」はウソでした。 受けたみんなが馬鹿を見たを読む。 ちょっと思うところがあって、読んでみたのだ。読みやすかったので一日で読了した。 要するに、市販の心理テストは使い物にならないってことです。 主な理由は、標準… 続きを読む 尺度について
今日はお出かけ
今日は娘を連れてお出かけ。 妻がテレビで見たという、京の町屋をお店にしている子供服のお店に行ったのだ。 これね>手描きTシャツ0… 続きを読む 今日はお出かけ
04月15日の一行日記
来年度の学術振興会特別研究員の募集要項をみる。昨年度より厳しくなっている。DCは自己推薦を求められているし、PDは二人の推薦者(評定者)が必要になっている。 阪神が今日も負けそうだ。三連敗か。今年はイケルと思ったのだが。… 続きを読む 04月15日の一行日記
大学の時間
昨年から、大学の時間割が20分遅くなっている。 朝は8時40分スタートだったのだが、9時スタートになったのだ。これはまぁいい。去年は一限の授業を持っていたから、スタートが遅れてよかった、ぐらいの感じだった。 今年から、三… 続きを読む 大学の時間