わけあって、区役所に行ってきた。 そこにあったポスター。「小学三年生まで児童手当が受けられるようになりました」とある。 多分、少子化対策なんだろうな。 政府の調査によると、欲しい子供の数、理想は三人だそうだ。ただ… 続きを読む 時事ネタと私の思想
カテゴリー: 日記
ふられた
英語論文の校正をし、ver1.0に・・・。 と思ったが、少し気になることが出てきた。 ので、結果の分析をやり直すことに。 やり直すと、又ちょっと違う結果が出てきた。こっちの方がいいか。 ということで、結果を書き… 続きを読む ふられた
暑くなって参りました
午前中、一時的にだが、大雨が降った。 そらが暗くなり、最初はパラパラ・・・という程度だったのに、途中からドザー。 ちょうどDVD「時計仕掛けのオレンジ」を見ていたところだったので、環境効果抜群でした。 「時計仕掛… 続きを読む 暑くなって参りました
朝の風
この家、朝は風が通る。夜は通らないみたい。 最近ずっと肩凝りに悩まされているが、昨日はいよいよ妻に「一日パソコン禁止令」を発布された。 そういうわけで、ほとんどパソコンに触ってない(事情で1〜2度メールをチェックし… 続きを読む 朝の風
MIC
実質的な前期が終わりつつある。 授業はあと二回ぐらい残っているが、最後の一回は「前期のまとめ」として使うので、実質あと一回だ。ものによっては、授業時間を使って試験をするので、次回がまとめの時間だし、今日が最後の講義だ… 続きを読む MIC
集中・・・うぇっ
昼頃から4〜5時間ほどかけて、英語論文を完成させた。 推敲して、英文チェックにかければ、夏の終わりには投稿できるだろう。自己評価ちょっとUP. しかし肩が凝る。凝りすぎて、胸の辺りが気持ち悪い。胸焼けに似た感覚。肩… 続きを読む 集中・・・うぇっ
後輩指導
昼頃後輩がやってくる。 紀要論文を書くのにせっぱ詰まっている彼が、環境を変えるためにウチにやってきた。もちろん、随時質問ができるという特典もあるのだろうが。 結構真面目なもので、お互い「じゃあ」と言ったきり、自分の… 続きを読む 後輩指導
逆転?
一作目のハーマイオニーはカワイイ。 今日は1時間目が授業。昼と夜の予定が相次いでキャンセルされたので、学校の用事はこれだけだ。 学校に残って勉強を続けていてもいいのだが、今やっている作業(英訳)は家の方が環境が整っ… 続きを読む 逆転?
すっかり夏
暑くなってきた。 朝の用事が早く済んだので、よく行くお漬物屋さんへ。今日は創業祭なのだ。 この時にくると、つきたてのお餅をごちそうしてくれる。お餅の中には漬け物が入っていて、すこぶる美味い。 お土産としてキュウリ… 続きを読む すっかり夏
ついてない日なのかも
鞄が重たいので自転車で駅まで行こうと思った。 歩いていくより時間が短くて済むので、少しゆっくりする時間があった。 そこで鞄の中を確認して、忘れ物がないかチェック。よし、ない。行こう。 とおもって、駐輪場について驚… 続きを読む ついてない日なのかも