高等教育フォーラム@京都

毎年三月の下旬、京都大学でやっている高等教育フォーラムに参加している。 大学教育をどうするか、FDに絡めて考える会というのは、面白い。たぶん、学生が求める以上に、大学の教員は何を伝えようかと考えている。少なくとも、それを… 続きを読む 高等教育フォーラム@京都

投稿日:
カテゴリー: 日記

03月17日、昨日の独り言

17:41  宿に見覚えがあると思ったら、二年前にも利用していたらしい。判断基準が変わってないということか。そして部屋は電波が届かない。 17:19  久しぶりにICOCAを使うも… 続きを読む 03月17日、昨日の独り言

投稿日:
カテゴリー: 日記

高等教育フォーラム

投稿日:
カテゴリー: 日記

03月16日、昨日の独り言

23:06  キャリーバッグに少なしリュックに多し 23:01  旅先で○○があれば便利なんだよな、と思い始めて逆に荷物が多くなる旅下手。 18:17  ◆ハイ… 続きを読む 03月16日、昨日の独り言

投稿日:
カテゴリー: 日記

03月15日、昨日の独り言

22:03  こういう時、小林よしのりは出てこないのか(笑)  http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1439891.html 21:58 &nb… 続きを読む 03月15日、昨日の独り言

投稿日:
カテゴリー: 日記

論文の書き方

冒頭にお断りしておくが、あくまでも「俺の」書き方です。一般的な論文の書き方じゃない。だからジャンルも「生活」にしてあります。 論文を書くことを生業にしているわけだけど、書き方が昔と比べて変わってきたように感じている。 た… 続きを読む 論文の書き方

投稿日:
カテゴリー: 日記

03月14日、昨日の独り言

21:52  男の性欲と女の好奇心が地球をまわしている、らしい。#houritsu 21:25  悪いが、子供達にはいままでどおりで良いと言う。子供の自由度は奪わない。モンぺという… 続きを読む 03月14日、昨日の独り言

投稿日:
カテゴリー: 日記

人の嫌がられているので困っている

本日日曜日、21時を超えた頃に、チャイムが鳴った。 上の階の人だという。 女性。学生さんかしら。気の弱そうな、人の良さそうな。 「子供の音がうるさい」という苦情でした。 聞けば、お子さんいらっしゃいますよね、掲示板にもあ… 続きを読む 人の嫌がられているので困っている

投稿日:
カテゴリー: 日記

03月13日、昨日の独り言

18:02  艦回頭180度!最小半径で達せよ! 15:13  予定より早く開場。今からまた、待つ。 15:05  ワロタ RT @souuntakeda: な… 続きを読む 03月13日、昨日の独り言

投稿日:
カテゴリー: 日記

03月12日、昨日の独り言

21:30  脳科学なんてものはないんだよ。心理学さ。それにしても、きたいしすぎ。RT @kharaguchi: 規模ネットワークの制御の課題 データと意味のある情報の区別がない 人間の脳の仕組みや能… 続きを読む 03月12日、昨日の独り言

投稿日:
カテゴリー: 日記