今日のリハビリ

月曜日はなぜか病院が混む。 診察をしてもらいたかったが、先にリハビリへ。そこも混んでましたけどね。 診察に行って、レントゲンを撮る。 「骨折箇所は治ってるね。膝は曲がる?あぁ十分曲がるね」 という感じ。主治医はもう治った… 続きを読む 今日のリハビリ

投稿日:
カテゴリー: 日記

Note

利得行列を、どういう形であれ、固有値分解せよ。MDSは相関行列を元にしないので、絶対評価のマッピングができる。三人以上であれば多相モデルになるか。 ケリーとチボーの対人関係論が、いかに特殊なものであるかを示せ。親密な二者… 続きを読む Note

投稿日:
カテゴリー: 日記

名言

俺はお前の 俺はお前の 俺だから 「意外と悪い人」というのは最悪の評価である。

投稿日:
カテゴリー: 日記

登校

午後から車で登校。 3月は一度も登校していないので、すごく久しぶりな感じである。 大学は今日が入学式。キャンパスは若々しいエネルギーでごった返していた。 大学に着くと皆が心配そうに声をかけてくれる。俺の骨折は社会学部中に… 続きを読む 登校

投稿日:
カテゴリー: 日記

読書案内

アイザック・アシモフの科学と発見の年表 やっと読み終えた。半年ぐらい読んでいたんじゃないかな(枕元で)。 年表というか、辞典というか。読み物としてよいのかどうかもわからない。 何しろ、B.C.400万年の「二足歩行」から… 続きを読む 読書案内

投稿日:
カテゴリー: 日記

心なしか

今日も心なしか、娘が静かだ。静かに寂しがっているようだ。 今日も同じ時間にお昼寝。寝てしまうと、部屋も静かだ。

投稿日:
カテゴリー: 日記

読書案内

昨日読み終えた本。  遺伝子神話の崩壊 「遺伝子」あるいは「遺伝率」という言葉が、いかに弊害を生む考え方かについて蕩々と論じてくれている。 それにしても、日本でもアメリカでも、マスコミが単純化して報道することによって問題… 続きを読む 読書案内

投稿日:
カテゴリー: 日記

やったぜ

今年は友だちのエイプリルフールに引っかからなかった。去年引っかかったのが悔しくて、一年間覚えていたのだ。二度と引っかかるまい、と。 すると、自分でつくのを忘れていた。

投稿日:
カテゴリー: 日記

オールスター感謝祭(続き)

最終的に17問正解、184位でした。一つ間違えるとそのピリオドの他の問題について、回答権を失うという設定がやっかいだな。 たいした成績ではないけれど、初めてインタラクティブにTVを使った記念なのでうれしがって書いている次… 続きを読む オールスター感謝祭(続き)

投稿日:
カテゴリー: 日記

オールスター感謝祭

オールスター感謝祭を見ている。妻が好きな番組だ。 デジタル放送の方で見ると、番組に参加できる。クイズの解答を入力して、正答誤答で順位や点数が変わるのである。ただいまタレント201人中192位。

投稿日:
カテゴリー: 日記