ドミナンスデータの交互平均法

西里先生の本,「行動科学のためのデータ解析―情報把握に適した方法の利用」の5章からは順序評定データや一対比較データの双対尺度法の話で,データ行列をドミナンス行列に変換してから分析すると良い,と書いてある。 ここでいう分析… 続きを読む ドミナンスデータの交互平均法

集団とは人間関係行列の固有値である

先日の飲み会で少し漏らした,ちょっとおかしな話を書いておきます。 人間関係の強さを行列で表したとします。なんとなくだけど,関係の強さが-1〜1に標準化されているとして,弱い3人集団だったら,こんな感じ。 A <- … 続きを読む 集団とは人間関係行列の固有値である

研究は失敗を積み重ねるものだよ,という例

こういう話があって, 相関係数を出しているんだけどどう見てもU字に分布しているから,このままじゃダメだよね,というのは誰でも思いつく話。 ちょっとだけ遊んでみる。ちょっとだけね。 <code class=&quot… 続きを読む 研究は失敗を積み重ねるものだよ,という例

投稿日:
カテゴリー: 日記

坊主日記3 もはや短髪

今週、第四フェイズに入ったと思った(ちなみに私は一週間を月曜日から数える派)。すなわち、寝癖がついてきたのである。 坊主のメリットの一つに、濡れてもすぐ乾くし、そのまま寝ても髪型変わらないというのがあるが、その効果が薄れ… 続きを読む 坊主日記3 もはや短髪

投稿日:
カテゴリー: 日記

測れていると思うなよ

今日のゼミでの話をまとめておく。 今日はとある尺度間の相関を見るような論文を読んでいたんだけど,少なくとも一方の尺度がそもそも何を測っているかわからない話であった。妥当性の低い尺度だった,と一言で切って落としてもいいんだ… 続きを読む 測れていると思うなよ

新人研修2015

今年も新入生チューターを仰せつかりまして。そのころから考え始めて、数ヶ月の準備を重ね、やってきました新人宿泊研修。 入学してすぐの一年生をSLに乗せて宿泊所に連れて行き、終日研修…講義したり被験者にしたり 。怪我なく無事… 続きを読む 新人研修2015

投稿日:
カテゴリー: 日記

入学ー大丈夫だ,問題ない

昨日は長男の入学式。同性の子供はいくらか自分の分身みたいな気分があるので,長女の時とはまた違って,あー一区切りだなぁ,という感じ。 入学式は粛々と進みました。いやぁ思っていたより一年生ってお行儀がいいのね。誰に教わったわ… 続きを読む 入学ー大丈夫だ,問題ない

坊主日記2–自発的毛髪喪失体験について

坊主似してからの心境の変化を段階(フェイズ)に分けて記録しておく 第一フェイズ 坊主にした後〜3日後程度。鏡に映る自分の姿に違和感。よく見知った大人は驚くが,顔見知り程度の大人と子供は全く反応しない。坊主にしてやりすぎた… 続きを読む 坊主日記2–自発的毛髪喪失体験について

投稿日:
カテゴリー: 日記

炊飯器の蓋が壊れました

いやもうタイトル通りなんですけど。炊飯器の蓋が壊れたのです。 分解して洗えるようになっているんだけど,分解しようとしたらポーンと部品が飛んで,見たら割れている。 まあ壊れやすいところなんだろうけど,まだ買って三ヶ月しかた… 続きを読む 炊飯器の蓋が壊れました

投稿日:
カテゴリー: 日記

春の方法論セミナーに参加してきました

社会心理学会の春の方法論セミナー、GLMMスペシャルに参加してきました。 行動計量学会の春セミナーでも久保先生のお話を聞いてきたけど、同じ人から違う切り口で繰り返し聞くってのも大事だね。わかり方ってのも一通りじゃないから… 続きを読む 春の方法論セミナーに参加してきました