研究員通信11月号

もう11月だよ!しかも後半だよ!何をしてたか記憶がないくらい時間が経ってる…思い出しながら書くしかないか。

実は10月の後半から、どどっとエフォートつぎ込みまして、Exametrikaパッケージが一応完成しました。テキストに載ってるモデルは全部実装したぞー。

できてから、数値テストして細部までチェックしたり、ヘルプファイルの拡充したり。あと、パッケージ開発の苦労談を書き残したりしてました。ちなみに苦労談はこっそりnoteで公開してますが、有料です。誰にも読まれたくないので、高い値段をつけてます(笑)ベイズ塾の合宿とかで機会があれば人前に出すかもしれんけど、まぁ水面下の苦労は隠していた方がカッコええのでね。

あとは式展開とか。中華料理店過程を含んだ無限関係モデルの式がどこから導出されたものかわからなかったので、日本語で書いてるものを見つけたんだけど、ノーテーションが違うのよね。当たり前だけど。それを書き直したり清書したり、といったことに時間をかけてました。さっきできたとこ。出来上がったものは研究サイトの方に載せてあります。頑張って書いたんだけど,添え字等を全く間違えることなく書くのって難しいね!まだ誤字脱字があるかもしれません。どなたか間違いに気づいた方はお知らせください。

とまあ,これで一応スタートラインには立ったわけです。あとはここから勉強して,自分なりのモデルにしていく段階だな。今は先行研究を(昼寝しつつ)読んでるんですが,まあ大体の方向性は見えてきたかな。12月上旬に殉星会があるので,その時に報告できる程度に考えをまとめていきましょう。

できたこれを論文とかにしたもんかな,とも思う。別にしなくてもいいんだけど。CRANに乗せてもらうかな?だとしたらなんか形に残したほうがいいか・・・などと逡巡してます。なんせ自分オリジナルな要素がないし(単にRコード書いただけ),パッケージに含まれるモデルは10以上あるから,一つの論文で「できました」っていう感じじゃないんだよね。どうやって世に出すか,ぼちぼち考えます。いよいよ脳みそが動かなくなってきたら,モデル一個ずつ毎年紀要に書いていくかな。

あとは,別のお仕事。これまた翻訳マターなんですが,それのコードを書いたりしてました。TeXとQuartoで。Quartoはいいなあ,Rmdよりスマートな感じがするよ。コンパイル等での引っかかりも少ないように思う。出版の暁には,出版社を通じて提供できると思いますのでお楽しみに。

とまあそんな感じで,一山越えたので,まあまあのソフトスケジュールでやってます。1日の仕事量を10とすると,3,4ぐらいで回してる感じ。自宅でやってるとあまりにも捗らないので,頑張って毎日研究室に行こう!と決めたこともあるんだけど,3日もすると出勤に飽きた。毎日同じコンビニご飯を同じ部屋でたべて,朝から晩までPCに向かってるなんて,真面目かもしれんが面白くない。これでは来年からの社会復帰が危ぶまれますが,まあ授業や会議でメリハリがついて,大学に出て来ざるを得なくなるとまた変わるでしょう。戻れると信じたい(でもできれば年末ジャンボとか当てて,この生活を続けたい)。

プライベイトでは,11月上旬に娘が一時帰省してました。学祭の長い大学みたいだ。帰ってきている間は,食べたいものを食べさせたり必要なものを買い与えたり,と甘やかしまくりです。妻の誕生日もあったので,外食したりね。弟たちもお姉ちゃんのいる間にゲームで遊ぶんだ,と懐いていますが,同時にテスト期間だったりもして。息子ボーイは今がんばらないといけない時期なのです。ガンバッテ。

そうそう,その子供たちと遊んでいる時に思いついて,ShinyAppも書いてみました。意外と簡単に書けるのね。ChatGPTに助けてもらいつつ,ほぼ半日でウェブアプリを作りました。Splatoonの武器をシャッフルして「次はこの武器を使ってね」と表示するだけのものなんだけどね(アプリはこちら。)。意外と敷居が低いことがわかったので,これを応用して,ShinyExametrikaもできるなあ・・・と考えたんだけど,そういうのを作るとこれまた関数に手を入れたくなるだろうなあ。

映画も色々見ています。DOMINOとかゴジラ小口,もといゴジラ-1.0とか。DOMINOはおそらくそこまでの予算規模ではないんだろうけど,うまく作ってる感じ。できることをできる範囲で丁寧に,だね。良いエンターテイメントでした。ゴジラもよかったわー。日本人はなんでこう,ゴジラを作らせると上手いのかねえ。出演者各位の演技も上手いし,音響やVFXもバッチリですよ。それよりなによりストーリーがいい。やっぱり・結局,脚本だよね。いい話があって初めてVFXですよ。

小説は,マーダーボットダイアリーの続編,「ネットワーク・エフェクト」を読みました。いいねえ,”弊機”呼び。アニメ化とか映画化とかしないかなあ。あと,「星系出雲の兵站」にも手を出しました。これは長い付き合いになりそうだな。「星を継ぐもの」シリーズの新刊も出たみたいだから,一から読み直そうとおもって枕元に置いてあるのも気になってる。しばらく読み物には困りそうにないです。

そうそう,忘れてた。阪神がアレのアレしちゃいましたな。日本一だぜ。子供の頃,親父に「お前の人生であと一回ぐらい,見られる機会があるかもしれんなあ」と言われた85年以来の人生2回目です。38年ぶりだってさ。その周期で訪れるライフイベントなんて他にある?大震災はもう2回きたぜ。年号も3つ目生きてるし。それを考えると,出産というか世代交代というか,そういうイベントなんだよな,40年弱に一回あることなんて(人によっては離婚とか疾病とかあるかもしれんけど)。85年当時は大阪がずっとお祭り騒ぎで浮ついていたのを覚えてるんだけど,神奈川に住んでいる現在,みんな熱冷めるのが早すぎない?優勝した次の日には日常がやってきてましたよ。大阪は一週間ぐらい盛り上がり続けただろうに。盆と正月が一緒にきた以上のハッピーなムードだったんではないかなあ。次は死ぬ直前に見ることになると思うので,その時は関西圏に住んでいたいと思います。

 

さて,これから年末ですな。そろそろ来年度にむけて,色々準備していかないとなあ。