ベイズ塾春合宿24

まさかの今年初エントリ。一月は行く、二月は逃げると申しまして、その通りするすると時間が過ぎたな。

2/22-24でベイズ塾合宿でした。場所は静岡。駅前にあるサテライトキャンパスでの開催。今回は2件の発表があって、どちらも2日目にアサインされてました。

初日のスタートはオンライン対応のお手伝いなど、少しばたつくことはあったけど、始まってしまうと問題なくスルスルと。初心者セッションあり、研究発表セッションあり、LTあり…まぁ密度の濃いこと。これぞ勉強会、というストロングスタイル。

懇親会やその後の二次会など、若くて元気な会でもあり、2日とも24時近くまでいろんな顔ぶれと議論、討論、打ち合わせ。

2日目の発表では統計学に必要な数学に関するガイドと、Rパッケージの作り方を話す。後者はオーディエンスの反応が薄かったので、あれ?お呼びでない?と思ったけど、タイムライン(塾ではsli.doを質問版というよりローカルなTwitterにして使う)ではウケてたのでよかったです。スライドはTwitterの方でも公開、塾以外の人にも何かの足しになれば。

9時始まりの18時終わり、2日目もテッペンまで飲み会(しかも2日とも同じ目利きの銀次)と、若者の元気に引っ張られて楽しく過ごせました。

社会心理学とは何か!とか、院生の待遇改善にはどうしたら?!みたいな話もできてよかったな。最年長になったので、何を言っても思い出話、老害感にならないように気をつけつつ…

いつも通り楽しい時間でした。さぁ、これからもうひとつ、ふたつ踏ん張りらんとなぁ!

着いて最初のラーメン。韋駄天。
2日目の昼。目利きの銀次のランチメニュー。1人で満喫。
3日目の昼は台湾混ぜそば!