終戦の日

 昨日は「あー、これを読んじゃったら眠れないなぁ」と思いながら、届いたばかりの本に手を出してしまった。おかげで三時半まで眠れなかった。今日がたまたま、このような日でもあるので、書いておこうと思う。  読んだ本とは、「マン… 続きを読む 終戦の日

投稿日:
カテゴリー: 日記

08月14日のぼや騒ぎ

昨日、テレビで「人はなぜ逃げ遅れるのか」という話題をやっていた。正常性バイアスといって、「いやいや、たいしたことないよな?」と事態を過小評価しているうちに、大惨事に巻き込まれていくという話。その先生(心理学者)が言うに、… 続きを読む 08月14日のぼや騒ぎ

投稿日:
カテゴリー: 日記

08月13日の編集者

昨日はかなりの時間をかけて、「合宿のしおり」なるものを作っていた。図や絵が多いので、Wordでのデザインにずいぶん時間がかかった・・・。 ちなみに、これと一緒に参加者には「合宿準備マニュアル」を配るつもりである。こっちは… 続きを読む 08月13日の編集者

投稿日:
カテゴリー: 日記

08月12日の帰省ラッシュ

世間は盆なんだねぇ。子供の頃から、盆なので何かする、ということがなかった。墓参りもほとんどしたことがない。うちの墓ってどこにあるんだろう?兄貴はどこかにあると言っていたが、忘れた(笑)先祖はそれなりに尊敬しているが、私は… 続きを読む 08月12日の帰省ラッシュ

投稿日:
カテゴリー: 日記

08月11日のフレンドM

ここ二日ほど日記を休んだのは、今日ある出版会議の準備で忙しかったから。昨日の午後で何とか準備が整った。 「檸檬」を読む。文庫本でおいてあったので手に取ったら、ほんの数ページしかない。待ち合わせまでの時間つぶしにちょうどよ… 続きを読む 08月11日のフレンドM

投稿日:
カテゴリー: 日記

08月08日の今日のお勧め

朝から大学に行く。久しぶりに投稿すると、やることが色々あるものである。 昼頃に、非常勤に来てくれたC先生と共に昼食。久しぶりにお話ができて良かった。 昼過ぎから19時頃まで会議・・・。なかなかスッと終わらないもんです。 … 続きを読む 08月08日の今日のお勧め

投稿日:
カテゴリー: 日記

08月07日の恋してムー著

今日は「飯尾さんの日」もとい、「いいお産の日」イベントが京であった。いいお産の日は11月03日なのだが、イベントは夏なのだ。ベビーマッサージ教室や、童歌教室などがあったので参加してきた。奈良の友人S一家も来ていたので、現… 続きを読む 08月07日の恋してムー著

投稿日:
カテゴリー: 日記

08月06日のiTMS

iTMSとは、「i(愛)のメモリー」、「Time」、「Matsuzaki」、「Shigeru」の略で、松崎しげるのアルバム、「タイム」のなかにある、愛のメモリーを指す。このたび、apple社のオンラインミュージックストア… 続きを読む 08月06日のiTMS

投稿日:
カテゴリー: 日記

08月05日の休養

休養。ゆっくり寝て。本を読む。夏休みは長いんだから、一日ぐらいこういう日があってもいいか、と。子供の頃の「夏休み感」をこの歳で体験できるとは。 さいきん娘に嫌われがち。俺が抱くと、泣く。妻が抱くと、泣きやむ。なんだよぅ、… 続きを読む 08月05日の休養

投稿日:
カテゴリー: 日記

08月04日の予防接種。娘の。

昨夜からから熱っぽいのよねー。でも、外気が暑いのか自分が暑いのか、判断するのが難しいんよねー。 予防注射も二度目となると、何をされているかわかるらしい。今日は注射を打たれたら泣き始めた。一度目は「なになに?何が起こってる… 続きを読む 08月04日の予防接種。娘の。

投稿日:
カテゴリー: 日記