GIANT KILLING ほか

弱いチームが強いチームを倒す。この漫画のタイトルであり、テーマであるこの痛快さがたっぷりの9巻。おすすめです。 他にも結界師(23)とか、LAIR GAME(8)も今月発売でしたね。 結界師は相変わらずの高いクオリティで… 続きを読む GIANT KILLING ほか

投稿日:
カテゴリー: 日記

新年会でした

ちょいと仲間と新年会をしに、奈良県は香芝まで行って来ました。 みんなで料理を持ち寄って、夜中まで語り合うという、昔ながらのヤツです。 楽しかったです。疲れたけど。

投稿日:
カテゴリー: 日記

いふり

これから有名になるであろう、香芝のラーメン店、いふり。 東京に進出するらしいです。 あっさり系、和風だしのラーメンで、醤油のつけ麺を選びました。 チャーシューがとろけるようで・・・ いいお味でした。

投稿日:
カテゴリー: 日記

疲れているので手短に

投稿日:
カテゴリー: 日記

発売日

ここではコミックスの発売日が一日遅れる。 それが私と同僚Oの共通の悩みである。

投稿日:
カテゴリー: 日記

ベイズ!

ベイズの説明の途中、記号の書き間違えで混乱。 講義の予習をしなかった自分も悪いが、間違えやすい話でもあるよな(笑) 心理統計法演習、無事終了。 言いたいことはだいたい伝えられた感。 来年はどうしようかな。ニーズ次第だな。

投稿日:
カテゴリー: 日記

非線形と人間の理解

線型モデルが全く当てはまらないデータに対して、非線形のモデルを当てはめることを提案。 線型モデルの理解に苦しんでいた学生が、決定木のモデルだと「感覚的にわかります」という。 なるほど、そういうこともあるか。 線型モデルだ… 続きを読む 非線形と人間の理解

投稿日:
カテゴリー: 日記

航空写真

昨日は、幼稚園で航空写真を撮るというイベントがあったらしい。 が、娘の話を総合すると、どうやら写真を撮る段になってもよおしたらしく、ちょうどそのタイミングでトイレに行っていたようだ。こりゃ写ってないな(笑)

投稿日:
カテゴリー: 日記

二進数

風呂場での歌。 父:「いっぽんでーも にんじん」 娘:「にそくでーも いちご」

投稿日:
カテゴリー: 日記

にがす?

例の花粉注射。年が明けても足繁く通っています。 いつも左腕に打っていたんだけど、打たれるとしばらくその周囲が反応して、かゆくなります。湿疹みたいな様子。 いつもは一週間もすれば引くんだけど、今日は少し左腕にその湿疹の跡が… 続きを読む にがす?

投稿日:
カテゴリー: 日記