吉事・弔辞

 PCの電源はまだ落とせない。  52万パターンまで来た。約半分だ。後二日もすれば、答えが出る。  朝から電器屋に行く。  「他店より一円でも安い場合は係員にお知らせ下さい。勝負します」という例のお店に行ってきた。  こ… 続きを読む 吉事・弔辞

投稿日:
カテゴリー: 日記

24時間やって20%

 進行度合いが遅すぎる。アルゴリズムはこれ以上どうやったら良くなるんだろう・・・(泣)  今日は朝から授業だった。夕方までたっぷり授業なので、疲労もひとしお。  ところで、帰宅すると厚生労働省から、調査依頼書が来ていた。… 続きを読む 24時間やって20%

投稿日:
カテゴリー: 日記

睡眠不足の代償

 昨日は帰宅後、友人が我が家にやってきた。  メインの話があるにはあったのだが、「まぁ積もる話はツモりながら」ということで、麻雀大会になりました。  結局半チャンが終わるまで、3時間ぐらいかけてしまい、終わったのが朝四時… 続きを読む 睡眠不足の代償

投稿日:
カテゴリー: 日記

たどり着いた

 頭の中を整理しようと、考えていることをノートに書き出した。  アルゴリズムはほとんど頭の中だけで組み立てる。しかし、今回ばかりは頭の中だけではうまくいかなかった。何度もプログラムを書き直して、そのたび間違えた答えが出る… 続きを読む たどり着いた

投稿日:
カテゴリー: 日記

だめだ

構造同値の問題、何時間考えても答えにたどり着かない。

投稿日:
カテゴリー: 日記

酒の上の美学

 アルゴリズムが少し思い進んだ。  全てのありうるパターン(組み合わせ)を考えた上で、並べ替え(順列)をやると、時間がかかりすぎる。  ので、ひとつの状態を並べ替えることで、パターンとマッチするかどうかを考え、新しいパタ… 続きを読む 酒の上の美学

投稿日:
カテゴリー: 日記

手詰まりだ

 アルゴリズムは考えついたが、できぬ。  N=4以上の有向グラフを作ろうと思っている。もちろん構造同値を除くのだ。  N=3の場合は全部で64パターンのなかから構造同値を除くと、16パターンが得られる。  N=4の場合は… 続きを読む 手詰まりだ

投稿日:
カテゴリー: 日記

六月に入りました

 今日は昼まで寝ていた。  昨日夜中まで飲んだくれて、昼まで寝ていた。  シャワーを浴びながら思う。気楽な人生だと。  それほど気楽でもないのだが、他人と比べると時間の使い方が違うと思うので。  何をしていても、ずっと考… 続きを読む 六月に入りました

投稿日:
カテゴリー: 日記

任務遂行!

 六月も近いので、気分的に夏服。  制服があるわけではないが、6月になったのでもうスーツでなくてもいいか、とポロシャツで出かけた。  学生評価は二極。  「日曜日のお父さんみたい」  「若くて学生に見える」  どちらがよ… 続きを読む 任務遂行!

投稿日:
カテゴリー: 日記

風にとまどう弱気な僕

 今はマンションの8Fに住んでいます。  子供の頃は6Fに住んでいた。たしか、611号室。  そのマンションの思い出といえば、「涼しい風が通り抜ける」こと。夏場になっても、クーラーなしで結構過ごせた覚えがある。  その後… 続きを読む 風にとまどう弱気な僕

投稿日:
カテゴリー: 日記